SANUKI ReMIXとは?
伝統工芸や地場産業を支える讃岐のアーティザン(職人)と日本を代表するアーティストを混ざり合わせることで新しいアートプロダクトを開発し、工房見学ツアーによって日本全国のバイヤーやメディアにアーティザンの世界を体感していただく香川発の合同展示会です。
SANUKI ReMIXは、MATCHING、CREATION、EXHIBITIONの三つのコンテンツからなり、舞台は、古くは江戸時代から香川県最上の迎賓館として活用されてきた重要文化財 玉藻公園「披雲閣」です。
- 工房見学ツアーは完全予約制で、1月21日(金)のみ開催する予定です。
コロナ禍で人々の関わり方が変化し、以前のような交流が難しくなりました。
そこで今回、玉藻公園披雲閣で想像を超える出会いを創出し、人と人が交わることで生まれるNEWNORMALなアイデアを発表します。
交わることで進化する人の可能性をぜひ体感してください。
地を訪れ、志を感じ、
技を知る。
本当の讃岐を体感する
合同展示会。
今回のMATCHINGで生まれたアートプロダトはもちろん、他にも注目のアーティザンたちが多数出展。讃岐の今と未来が一堂に集まる合同展示会です。工房見学ツアーでアーティザンの本質を知り、プラントベースレストランで讃岐と世界を味わうことで、讃岐の志と技を体感していただきます。
日時
2022年1月21日(金) 17:30〜19:30(ご招待客のみ)
会場
玉藻公園 披雲閣
アクセス
JR高松駅 徒歩15分
ことでん琴平線 高松築港駅 徒歩5分
料金
EXHIBITIONは予約制です。
事前にチケットをご購入ください。
イベント内容によって料金は異なります。
下記の「チケットを購入する」ボタンから
料金表をご確認ください。
注意事項
- EXHIBITION入場チケットが無いと入場できません。
- 各チケットは事前予約制です。
- 当日券も販売予定です。
- 2022年1月22日(土)23日(日)のイベント開催日と
24日(月)〜29日(土)で料金が変わります。
イベント
-
10:30~11:30
オープニングセレモニー 盆栽師 平尾成志氏による盆栽パフォーマンス
世界で活躍する盆栽師平尾成志氏が、北谷養盛園北谷隆一氏の樹齢100年を超える松盆栽を活かした新たな創作盆栽に挑戦。ゲストミュージシャンとのコラボレーションによる、大迫力の盆栽パフォーマンスをお楽しみください。
北谷養盛園北谷隆一氏
を交えてアフタートーク北谷養成園の北谷隆一氏を交えて盆栽について熱く語ります。
-
14:00~15:00
うちわ工房 三谷 三谷順子氏と
アートディレクター 小杉幸一氏による
トークセッションうちわ工房 三谷 三谷順子氏とアートディレクター小杉幸一氏によるトークセッション。今回新たに開発したアートプロダクトの制作秘話や込められた想いを熱く語ります。
-
16:00~17:00
クリエイティブディレクター
村上モリロー氏とスペシャルゲストによる
トークセッションクリエイティブディレクター 村上モリロー氏とスペシャルゲストによるトークセッション。今回のプロジェクトの目指す未来についてプロデューサーの視点から熱く語ります。ゲストが誰なのかは当日のお楽しみです。
-
11:00~12:00
ダイコープロダクト 川北康伸氏と
盆栽師 平尾成志氏による
トークセッションダイコープロダクト 川北康伸氏と盆栽師 平尾成志氏によるトークセッション。今回新たに開発したメンズグローブの制作秘話や込められた想いを熱く語ります。
-
14:00~15:00
薫る農園 河田薫氏、川口漆器店 佐々木康之氏、フードスペシャリスト 楠本勝三氏
によるトークセッション薫る農園 河田薫氏、川口屋漆器店 佐々木康之氏、フードスペシャリスト楠本勝三氏によるトークセッション。今回新たに開発したアートプロダクトやプラントベースのお料理について熱く語ります。
-
17:00~18:00
超庵治石加工集団 たぶん、加工。と
プロダクトデザイナー 花澤啓太氏による
トークセッション超庵治石加工集団たぶん、加工。メンバーとプロダクトデザイナー花澤啓太氏によるトークセッション。今回新たに開発したアートプロダクトの制作秘話や込められた想いを熱く語ります。
香川の野菜と漆器×世界一の
ヴィーガンレストラン菜道2日間限定の
コラボレーションレストランオープン!
薫る農園 河田薫氏、川口屋漆器店 佐々木康之氏、ヴィーガンレストラン菜道 楠本勝三氏の3者による、香川の野菜と漆器が織りなすコラボレーションレストランを2日間限定で開店します。今回のイベントでしか味わうことのできない世界レベルのプラントベース料理(※1)をぜひご堪能ください。(※1植物由来の原材料のみを使用した料理。)
開催概要
メニュー 薫(かおる)
ちらし寿司・サラダ・スープの3種をワンディッシュにて提供予定です。
- 【ランチ】
- 1部11:00〜12:00/2部12:15〜13:15
3部13:30〜14:30
- 【ディナー】
- 1部17:30〜18:30/2部19:00〜20:00
- 日時
- 2022年1月22日(土)・23日(日)
- 料金
- 2,000円(税込/大人・子供同額)
- ランチ・ディナーを合わせて80食限定です。
お食事は完全予約制です。
下記の「チケットを購入する」ボタンから
ご希望の時間のチケットをご購入ください。
注意事項
- SANUKI ReMIX「Exhibition」への入場チケットが別途必要です。
- 史跡高松城跡 玉藻公園への入園料(16歳以上:200円、
6歳以上16歳未満:100円)が別途必要です。
玉藻公園「披雲閣」にて、プロジェクトの記者発表、アーティスト同士によるトークセッションなど、SANUKIReMIXのスタートを飾るMATCHINGイベントが行われました。